ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保健福祉課

保健福祉課

子ども・子育て

地域包括支援センター

久万保健センター

養護老人ホームささゆり荘


連絡先

〒791-1201

愛媛県上浮穴郡久万高原町久万212
〒791-1201 愛媛県上浮穴郡久万高原町久万65-1(久万保健福祉センター)

  • Tel:0892-21-1111(代表)
  • Tel:0892-21-1111(社会福祉班 社会福祉係)
  • Tel:0892-21-1111(社会福祉班 障がい福祉係)
  • Tel:0892-21-1111(長寿介護班 高齢者福祉係)
  • Tel:0892-21-1111(長寿介護班 介護保険係)
  • Tel:0892-50-0230(久万高原町地域包括支援センター)
  • Tel:0892-21-2700(久万保健センター)
  • Tel:0892-21-0083(養護老人ホームささゆり荘)
  • Tel:0892-21-1111(子育て支援室 こども係)
  • Tel:0892-21-1111(移動支援事業担当)
  • Tel:0892-21-0050(新型コロナウイルスワクチン接種対策室(久万保健センター内))
  • Tel:0892-21-1111(ねんりんピック準備室)

Fax:0892-21-2862

メールでのお問い合わせはこちら

主な業務内容

■社会福祉班
社会福祉係
(1)母子福祉、母子父子及び母子福祉会に関すること。
(2)児童福祉に関すること。
(3)保育所に関すること。
(4)母子家庭医療に関すること。
(5)乳幼児医療に関すること。
(6)生活保護及び生活指導に関すること。
(7)就学資金に関すること。
(8)民生児童委員に関すること。
(9)遺族会及び援護事務に関すること。
(10)被災者援護に関すること。
(11)各種募金に関すること。
(12)社会福祉協議会に関すること。
障害者福祉係
(1)重度心身障害者医療に関すること。
(2)障害者自立支援に関すること。
(3)身体障害者福祉会に関すること。
(4)心身障害者扶養共済に関すること。
(5)特別障害者手当に関すること。
(6)障害者小規模作業所運営事業に関すること。
(7)障害者家族会に関すること。
(8)障害者訪問相談に関すること。
(9)精神障害者保健福祉手帳に関すること。
(10)障害者社会復帰訓練に関すること。

■長寿介護班
高齢者福祉係
(1)老人クラブ育成に関すること。
(2)シルバー人材センターに関すること。
(3)老人保護措置に関すること。
(4)在宅福祉事業に関すること。
(5)介護予防地域支え合い事業に関すること。
(6)介護予防事業に関すること。
(7)家族介護支援に関すること。
介護保険係
(1)介護保険受給者管理に関すること。
(2)介護保険資格管理に関すること。
(3)介護保険料に関すること。
(4)減額認定に関すること。
(5)介護保険給付事務に関すること。
(6)介護保険要介護認定に関すること。
(7)事業所指定に関すること。
(8)その他介護保険に関すること。
地域包括支援センター
(1)地域包括支援センターの運営に関すること。
(2)介護予防プランに関すること。
(3)成年後見制度に関すること。
(4)介護相談員派遣事業に関すること。
(5)介護支援専門員及び介護サービス事業者への指導・助言に関すること。
(6)地域ケア会議に関すること。

■保健推進班(保健センター)
健康増進係
(1)健康づくりに関すること。
(2)食生活及び栄養改善に関すること。
(3)母子保健事業に関すること。
(4)老成人保健事業に関すること。
(5)精神保健事業に関すること。
(6)健康診査の実施及び事後指導に関すること。
(7)献血に関すること。
(8)予防接種に関すること。
(9)感染症、難病及びその他疾病に関すること。
(10)介護予防事業の推進に関すること。
(11)高齢者及び障害者福祉事業の支援に関すること。

■ささゆり荘
(1)ささゆり荘の運営に関すること。

関連情報