ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保健福祉課 > 不妊治療費助成事業について

不妊治療費助成事業について

ページID:0010976印刷用ページを表示する2023年11月24日更新

不妊治療(特定不妊治療:体外受精、顕微授精等及び一般不妊治療:タイミング法、人工授精等)​を行った方に対し、経済的負担の軽減と、少子化対策の推進を目的に、治療費の一部を助成します。

対象者

次のいずれにも当てはまる夫婦とします。

  • 不妊治療を行った期間に夫婦ともに久万高原町に住所を有していること
  • 夫婦ともに申請日の1年以上前から久万高原町に住所を有していること

助成金額

不妊治療に要した費用のうち自己負担分

特定不妊治療(生殖補助医療:体外受精及び顕微授精等)

1年度につき、15万円を上限

一般不妊治療(タイミング法、人工授精等)

1年度につき、5万円を上限

申請手続き

治療が終了した日の属する年度内に保健センターに申請してください。

特定不妊治療

一般不妊治療

不妊・不育症に関する愛媛県の相談窓口

愛媛県では不妊・不育症に関する相談窓口を設けています。詳細はこちら→https://www.pref.ehime.jp/h25500/huninsoudan/hunin_soudan.html<外部リンク>

ひとりで抱え込まないで、男女問わず、どなたでもご利用ください。相談内容や秘密は厳守します。

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)