久万高原町就職氷河期世代活躍支援プラットフォームの設置について
久万高原町就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム
町プラットフォームを令和4年3月31日に設置しました。
ご相談がある方は電話やメール、窓口へご相談ください。
就職氷河期世代とは
概ね1993年~2004年(平成5年~平成16年)に学校卒業期を迎えた世代を指します。
この世代は、雇用環境が厳しい時期に就職活動を行った世代であり、希望する就職ができず、現在も、不本意ながら不安定な仕事に就いていている方、あるいは、無業の状態にある方など、様々な課題に直面している方が少なくありません。
プラットフォームの役割
官民が協働して愛媛県内の就職氷河期世代を支援するため、関係機関や団体を構成員として、「えひめ就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム」が設置されています。
町プラットフォームを身近な相談窓口として設置することにより、県プラットフォームと連携を図り、就職氷河期世代の方を、適切な支援機関へ繋ぎます。
主な支援対象
- 不安定な就労状況にある方
- 長期にわたり無業の状態にある方
- 社会参加に向けた支援を必要とする方
関連リンク
えひめ就職氷河期世代応援サイトへ<外部リンク>
久万高原町社協(生活困窮自立支援事業)へ<外部リンク>
相談窓口・連絡先
久万高原町役場保健福祉課社会福祉係
連絡先:0892-21-1113
※「社会福祉係」をお呼びください
受付時間:8時30分~17時15分(土曜日、日曜日、祝祭日を除く)