ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保健福祉課 > 産婦人科・小児科オンライン相談

産婦人科・小児科オンライン相談

ページID:0020550印刷用ページを表示する2025年4月1日更新

​ 安心して出産・子育てができる環境づくりとして、伴走型相談支援の充実といつでも妊娠・出産・子育ての相談ができる安心の提供のため、令和5年12月より産婦人科・小児科オンライン相談を開始しました。

 妊娠中の悩みや出産のこと、産後の心身の悩み、子どもの健康、子育てなどのお悩みに、オンラインで相談を受け専門家が対応します。


※本事業は、遠隔健康医療相談サービスであり、医療行為ではありません。

産婦人科・小児科オンライン相談チラシ [PDFファイル/389KB]

対象者

久万高原町に住所を有する妊産婦の方、子育て世帯の方

サービス内容

いつでも相談:毎日24時間

24時間好きな時間に、専用フォームからメッセージで相談内容を質問できます。
原則24時間以内に医師及び助産師から回答が届きます。写真の添付も可能です。

夜間相談:平日18時~22時

LINEアプリ(チャット、音声通話、ビデオ通話)または電話で相談できます。
事前予約が必要で、10分間利用できます。

日中助産師相談:月曜日、水曜日、金曜日の13時~17時

予約なしで助産師とLINEを使ったチャット相談ができます。

みんなの相談検索

毎日24時間検索でき、条件に沿った過去の相談内容をすぐに表示してくれます。

利用方法

上記のどちらかで会員登録(無料)が必要です。通信料、通話料は利用者負担となります。

会員登録に必要な「合言葉」は、久万高原町こども家庭センター(0892-58-9990)に
お問い合わせください。

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)