ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保健福祉課 > 久万高原町こども計画を策定しました

久万高原町こども計画を策定しました

ページID:0023932印刷用ページを表示する2025年4月10日更新

久万高原町こども計画を策定しました​

 令和5年4月に施行された「こども基本法」において、市町村はこども施策に関する基本的な方針や重要事項等を一元的に定めた「こども大綱」(令和5年12月閣議決定)を勘案して、こども施策についての計画を定めるよう努めるものとされました。

 本町では、これまで「第2期久万高原町子ども・子育て支援事業計画」に基づき、こども・子育て支援施策に取り組んでまいりましたが、更に施策を推進していくため、新たなこども・子育て支援策等を盛り込んだ「久万高原町こども計画」を策定いたしました。

 全てのこどもや若者が自立した個人として権利が保障され、将来にわたって健やかに成長できるよう社会全体で支え合うまちの実現を目指し、この計画に基づいてこども・子育て支援策を推進していきます。

1.計画期間

令和7年度~令和11年度

2.基本理念

「こどもの思いを尊重し すこやかな成長を支えるまち  久万高原」

3.計画の基本的な視点

視点1 こどもがいかなる差別も受けないこと
視点2 こどもの最善の利益が考えられること
視点3 こどもの命を守り成長が支えられること
視点4 こどもの意見が尊重されること

4.計画の基本目標

基本目標1 のびのびと育ち、活動する環境づくり
基本目標2 すこやかに産み、育てる体制づくり
基本目標3 やさしく見守り、声を聴く地域づくり

【計画書】

久万高原町こども計画 [PDFファイル/4.18MB]

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)