妊産婦健康診査交通費助成事業について
久万高原町では、町外の医療機関を利用せざるを得ない妊産婦に対して、経済的な負担を軽減し通院の支援を図るため、妊産婦健診に係る交通費の一部を助成しています。
対象者
久万高原町在住で、久万高原町から産科医療機関に通院している妊産婦
※里帰り等の理由により町内から産科医療機関へ通院をしない場合、救急車による搬送等、公的な手段により通院した場合は対象外
助成内容
町が交付した妊婦一般健康診査受診票を利用した妊婦健診(14回)、産後概ね1か月までに受診する産後の健診(2回)に係る通院のための交通費について助成します。
※多胎妊婦の場合は、追加で受けた妊婦健診(5回)も助成の対象になります。
助成金額
1回の受診につき往復交通費として、2,000円を助成
申請手続き
助成を受けようとする方は、最後に健診を受診した日から6か月以内に、必要な書類をそろえて、こども家庭センターへ申請してください。
必要なもの
- 助成金交付申請書 [PDFファイル/81KB]
- 母子健康手帳の当該健診を受診したことがわかる箇所の写し
- 未使用の妊婦一般健康診査受診票(5回券と9回券、産婦健康診査受診券)
- 本人名義(申請者)の銀行口座のわかるもの(通帳の写し)
- 印鑑(シャチハタ不可)
詳しくは、こちら→妊産婦健康診査等交通費助成事業案内チラシ [PDFファイル/120KB]ご覧ください。