福祉計画第3次久万高原町地域福祉計画について
第3次久万高原町地域福祉計画を策定しました
久万高原町では、2019年に策定した、第2次となる「久万高原町地域福祉計画」をもとに、『ひと・
まち・暮らしつながり、輝く 久万高原』の実現を目指してまいりました。
しかし、この5年間は令和2年に世界中に流行した、新型コロナウイルス感染症の影響や急速な少子
高齢化、加えて人口減少が進行し続け、家族規模の縮小や地域における人間関係の希薄化等を背景に
これまでの地域課題に加え、ひきこもりや虐待、貧困問題等、地域における課題は多様性を増し複雑化
してきています。
このような現状において、これまで以上に地域における支え合い、助け合いを促進し、誰もが住み
慣れた地域で安心して暮らせるまちづくりを推進するため、地域の現状に即した福祉のさらなる充実を
町民の皆さまと一緒に目指し、2024年度から2028年度までの5年間を計画期間とする「第3次久万高原
町地域福祉計画」を策定しました。
計画の期間
「第3次久万高原町地域福祉計画」の計画期間は2024年度~2028年度までの5年間とします。
計画ダウンロード
第3次久万高原町地域福祉計画 [PDFファイル/2.46MB]
第3次久万高原町地域福祉計画(概要版) [PDFファイル/3.44MB]