健康・医療
気をつけましょう
- 『愛媛の救急医療を守る県民運動(愛救県民運動)』を実施しています! / 2023年8月9日更新
- マスク着用のお願いについて / 2023年3月10日更新
- ひとり親家庭医療費助成 / 2021年4月1日更新
おすすめ情報
- 愛媛県からのお知らせ 「健康アプリ登録キャンペーン」 / 2023年3月1日更新
お知らせ
- 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について(随時更新) / 2023年9月19日更新
- 9月24日から9月30日は結核予防週間です。 / 2023年9月19日更新
- 令和5年度住民健診(集団健診) / 2023年9月4日更新
- 不妊治療費助成事業について / 2023年7月11日更新
- こころの健康相談のご案内 / 2023年4月25日更新
- 令和5年度乳幼児健診のご案内 / 2023年4月20日更新
- 令和5年度赤ちゃんすくすく相談のご案内 / 2023年4月20日更新
- ヒトパピローマウイルス感染症(HPV)ワクチン(子宮頸がん予防ワクチン)について / 2023年4月17日更新
- 予防接種一覧 / 2023年4月17日更新
- 精神障害や発達障害をお持ちの方を支援します / 2023年4月14日更新
- アルコール問題で悩んでいる方へ / 2023年4月14日更新
- 「骨髄等移植ドナー支援事業助成制度」を開始しました / 2023年4月10日更新
- 子ども医療費助成について / 2023年4月1日更新
- 子ども医療費助成の対象年齢を18歳になる年度末まで拡大します / 2023年2月13日更新
- 個別健診【特定健診・後期高齢者(75歳以上)健診】について / 2022年12月1日更新
- 令和4年度 国民健康保険税 / 2022年7月1日更新
- 国民健康保険の主な給付内容 / 2022年7月1日更新
- 新型コロナウイルス感染症について「24時間相談窓口の開設(変更)」 / 2021年9月17日更新
- 久万保健センター こころと体の健康相談 / 2021年9月16日更新
- 【動画】杉トマ体操について / 2021年9月16日更新
- 第2期久万高原町健康づくり・食育推進計画 / 2021年9月16日更新
- 看護師奨学金貸付制度について / 2021年8月18日更新
- 保健事業実施計画(データヘルス計画) / 2021年4月30日更新
- 医療費が高額になりそうなとき(限度額適用認定証等) / 2020年8月14日更新
- 70歳から74歳までの方の医療費 / 2020年8月14日更新
- 69歳までの方の医療費 / 2020年8月14日更新
- 母と子の健康 / 2019年4月1日更新
- 保健事業実施計画(データヘルス計画) / 2018年3月30日更新
- 久万高原町立病院 についてはこちら / 2017年12月22日更新
- 国民年金への加入について / 2017年12月18日更新
- 国民健康保険に加入する方 / 2017年12月18日更新
- 後期高齢者医療制度の被保険者となる方 / 2017年12月18日更新
- 後期高齢者医療制度について / 2017年12月18日更新
- 高額医療・高額介護合算療養費制度(後期高齢者医療) / 2017年12月18日更新
- 高額医療・高額介護合算療養費制度(国民健康保険) / 2017年12月18日更新
- 国民健康保険税の納付期限 / 2017年12月18日更新
- 国保の届け出が必要なとき / 2017年12月18日更新
- 子宮頸がん等予防ワクチンの健康被害救済制度について / 2017年10月19日更新
- 新型インフルエンザ等対策行動計画 / 2017年10月19日更新