ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 面河山岳博物館 > 教育普及活動 > 最新のイベント > 絶滅?生きものを学ぶ えひめミュージアムスタンプラリー

絶滅?生きものを学ぶ えひめミュージアムスタンプラリー

ページID:0024512印刷用ページを表示する2025年7月16日更新

絶滅?生きものを学ぶ えひめのミュージアム三館をめぐってスタンプを集めよう!

愛媛県総合科学博物館、あかがねミュージアム、面河山岳博物館の特別展・展覧会をめぐって、スタンプを集めて各施設特製缶バッジをもらおう!

スタンプを2つ集めると、缶バッジ1個プレゼント!
スタンプを3つ集めると、缶バッジをさらに2個プレゼント!
​※3つ集めると全ての施設の缶バッジがそろいます。

3つ全て集めるとWチャンス!
抽選で15名様(各施設5名様ずつ)に豪華記念グッズが当たる!

絶滅?生きものを学ぶ えひめミュージアムスタンプラリー

チラシのダウンロードはこちらから

絶滅?生きものを学ぶ えひめミュージアムスタンプラリーPDF [PDFファイル/2.82MB]

期間

当館では2025年7月19日(土曜日)からスタート
※施設ごとにスタンプが押せる期間、記念グッズの応募期間が異なります。

参加方法

(1)スタンプ台紙を入手します。(HPからのダウンロード、各ミュージアムにて)

(2)各館の特別展を観覧して、その施設のスタンプを押します。

(3)2つスタンプがたまれば、スタンプに対応した施設の缶バッジどちらか1つがもらえます。

(4)3つスタンプがたまれば、残り2施設2つの缶バッジをもらってコンプリート!

(5)Wチャンス!スタンプをすべてそろえると、抽選で15名様(各施設5名様ずつ)に当たる豪華記念グッズに応募できます。

※当選者の発表は、記念グッズの発送をもって代えさせていただきます。
※ダブルチャンスの応募先と応募期間は核施設の展示開催期間に限ります。

注意

缶バッジとの引き換えは、各施設指定の場にて、開催期間・開館時間内に限ります。

※詳しくはスタンプ台紙の説明をご確認ください。

お問い合わせは面河山岳博物館(Tel:0892-58-2130)

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)