Facebook Pixel Code
ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 高原生活 > 住む > 空き家バンク > 空き家情報一覧表

空き家情報一覧表

印刷用ページを表示する2025年4月10日更新

r

空き家(個人所有)等所在地(No.をクリックで詳細が確認できます。)
地区 No. 住所 用途 売却/賃貸 金額 備考
久万 67 久万 建物 売却 250万円

令和6年9月値下がりしました

久万 108 久万 宅地 売却 応談  
久万 124 久万 宅地 売却 100万円  
久万 125 久万 宅地 売却 400万円  
久万 157 久万 宅地 売却 700万円(応相談)  
久万 167 久万 宅地 売却 90万円  
久万 176 菅生 宅地 売却 350万円(応相談) 駐車場無し
久万 192 菅生 建物 売却 300万(応相談) ※現在協議中
久万 139 直瀬 建物 売却 100万円(応談) ※現在協議中
久万 28 西明神 宅地 売却 50万円~100万円 令和6年9月値下がりしました
久万 230 西明神 宅地 賃貸 2万円/月 ※現在協議中
久万 52 上野尻 建物 売却 応談(売却手数料程度)  
久万 58 上野尻 宅地 売却 応相談  
久万 200 上野尻 宅地 売却 100万円

登記手続きは購入者負担

久万 224 上野尻 建物 売却 780万円(応相談)  
久万 228 上野尻 建物 売却 1,180万円 ※現在協議中
久万 227 上野尻 建物 売却 400万円

※現在協議中

久万 9 下野尻 建物 売却 400万円 ※現在協議中
久万 235 下畑野川 建物 売却 250万円

現状渡し

登記費用は購入者負担

令和7年3月値下がりしました

美川 219 七鳥 建物 売却 応相談

現状渡し

倉庫、離れ(建物横)あり

農地あり

美川 94 上黒岩 建物 売却

150万円

令和6年9月値下がりしました

柳谷 210 西谷 建物 売却 50万円 

登記費用は購入者負担

農地、倉庫あり

柳谷 218 西谷 建物 売却 応相談 倉庫あり、農地あり
面河 211 本組 建物 売却 350万円(応談)

農地、山林つき、倉庫あり

※現在協議中

 

 

民間事業所所有物件 所在地(No.をクリックで詳細が確認できます。)

地区 No. 住所 用途 売却/賃貸 金額 備考
久万 173 入野 アパート 賃貸 40,000円/月 (駐車場、共益費込) 敷金110,000円  
久万 174 久万 宅地 売却 320万円  
久万 208 久万 アパート 賃貸 50,000円/月 共益費・管理費2,000円/月 駐車場2,200円/月  
久万 222 久万 アパート 賃貸 32,000円/月 駐車場2,200円/月 共益費3,000円/月  
久万 175 菅生 宅地 売却 300万円  
久万 233 久万 アパート 賃貸 賃料:60,000円 共益費:3,000円/月 駐車場:2,200円/月  
久万 234 久万 アパート 賃貸 賃料:38,000円 共益費:2,000円/月 駐車場:2,200円/月  
久万 232 久万 アパート 賃貸 賃料:12,000円 共益費:2,000円/月  
久万 231 東明神 アパート 賃貸 賃料:20,000円 共益費:3,000円/月  

 

久万高原町空き家バンク制度の流れ

※物件の交渉・契約締結は当事者間で行っていただきます。(町は関与できませんのでご了承ください。)

久万高原町空き家バンク制度の流れを表した図

空き家バンク登録・利用申込

久万高原町空き家バンク制度要綱をご確認の上、申込を希望される場合は下記申込書を「久万高原町役場 まちづくり戦略課 移住・定住促進係」までご提出ください。(郵送・FAX・メールでの提出可)

※令和7年度4月 要綱改正、様式変更がありました※​

久万高原町空き家バンク制度要綱 [PDFファイル/124KB]

【提出先】

住所:愛媛県上浮穴郡久万高原町久万212番地 (久万高原町役場 まちづくり戦略課 移住・定住促進係)

FAX:0892-21-2860

メールアドレス:ijyuu@kumakogen.jp

 

空き家を探している人(利用希望者) 空き家を所有している人(所有者等)

物件について詳しく知りたい、内見したい

以下の申込書とチェックシートをご提出ください。

・空き家利用申込書(必須)

空き家バンク利用申込書(様式第6号) [Excelファイル/14KB]

空き家バンク利用申込書(様式第6号) [PDFファイル/310KB]

・空き家利用チェックシート(必須)

空き家バンク利用チェックシート [Wordファイル/23KB]

空き家バンク利用チェックシート [PDFファイル/117KB]

所有している空き家を台帳登録したい

(以下の申込書とチェックシートをご提出ください。宅地の名義人に代わって申し込みをする場合は委任状の提出が必要です。)

・空き家情報登録申込書(必須)

空き家情報登録申込書(様式第1号) [Excelファイル/18KB]

空き家情報登録申込書(様式第1号) [PDFファイル/120KB]

・空き家バンク登録チェックシート(必須)

空き家バンク登録チェックシート [Wordファイル/22KB]

空き家バンク登録チェックシート [PDFファイル/134KB]

・委任状(該当者のみ)

委任状 [Wordファイル/30KB]   委任状 [PDFファイル/35KB]

利用登録の内容を変更したい

利用登録変更届(様式第8号) [Wordファイル/44KB]

利用登録変更届(様式第8号) [PDFファイル/90KB]

空き家台帳の登録内容を変更したい

登録事項変更届(様式第3号) [Wordファイル/45KB]

登録事項変更届(様式第3号) [PDFファイル/115KB]

利用登録を抹消したい

利用登録抹消届(様式第10号) [Wordファイル/32KB]

利用登録抹消届(様式第10号) [PDFファイル/51KB]

空き家台帳の登録を抹消したい

登録抹消届(様式第5号) [Wordファイル/32KB]

登録抹消届(様式第5号) [PDFファイル/51KB]

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)