ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 防災・危機管理情報 > 令和7年度愛媛県防災士養成講座の開催について

令和7年度愛媛県防災士養成講座の開催について

ページID:0024344印刷用ページを表示する2025年6月23日更新

防災士養成講座を受講してみませんか

愛媛県では、自主防災組織の中心的な役割を担う人材を養成するため、防災士養成講座を実施し、多くの防災士の養成に努めており、今年度についても以下の日程にて防災士養成講座を開催します。

昨年度愛媛県は防災士の人数が全国1位となり、久万高原町は人口割で県内1位となりました。引き続き町民の防災意識向上のため、まだ防災士になっていない町民の皆様には積極的な講座の受講をお願いします。

受講を希望される方は役場 総務課 危機管理室までご連絡ください。

なお、今年度は久万高原町内での講習会開催はありませんのでご注意ください。

日時・場所

日      時 令和7年10月4日(土曜日)9時10分~16時50分

              10月5日(日曜日)9時00分~17時40分

※2日目の最後に資格取得試験を実施します。試験を受けるためには4日と5日両方の講座に参加する必要があります。

※受講に先立ち、レポートの作成が必要です。レポートは講座1日目に提出します。資格認定のためにはレポートの提出が必要ですので、受講を希望される方は必ずレポートの提出をお願いします。

なお、レポートと防災士教本は受講希望者に後日送付します。

※防災士の資格認定には、上記の2点に加え普通救命講習修了証が必要です。修了証をお持ちでない方は、町で講習会を開きますので参加の上修了証の取得をお願いします。講習会の日程については後日ご連絡します。

場      所 松前総合文化センター

         住所 愛媛県伊予郡松前町筒井633番地

         電話 089-985-1313

受講申込書提出先 役場総務課 危機管理室 又は役場各支所

申込書提出期限  令和7年8月8日(金曜日)

そ  の  他  受講料は無料です。

         松前総合文化センターまでの送迎を行います。

         昼食は各自でご用意をお願いします。

防災士養成講座松前会場のご案内 [Wordファイル/594KB]

令和7年度防災士養成講座開催日程 [PDFファイル/87KB]

令和7年度防災士養成講座カリキュラム(全日程) [PDFファイル/407KB]

令和7年度防災士養成講座受講申込書(個人用) [Excelファイル/14KB]

令和7年度防災士養成講座受講申込書(自主防災組織用) [Excelファイル/15KB]

令和7年度防災士養成講座受講申込書(事業所用) [Excelファイル/15KB]

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)