ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 総務課 > 交通空白地域の新たな交通施策の調査及び導入準備業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

交通空白地域の新たな交通施策の調査及び導入準備業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

ページID:0024366印刷用ページを表示する2025年6月23日更新

 交通空白地域の新たな交通施策の調査及び導入準備業務(以下「本業務」という。)の受注者を公募型プロポーザル方式により、次のとおり募集します。

業務の目的

 現在、町内全域が「交通空白」または将来的に「交通空白」になる可能性のある状況にあることに加え、令和8年4月に民間路線バスの路線の見直しが見込まれており、新たな交通施策を導入しない限り、地域住民の移動手段を維持することが困難な状況にあります。本業務では、令和8年4月以降の新たな交通施策(デマンド交通やスクールバス等)の導入に向け、必要な調査及び導入支援を行うことを目的とします。また、地域内での合意形成を図るとともに、令和8年度以降に向けた対応策や考え方を地域住民や議会等に共有し、地域全体で交通を支え合う意識を醸成することを目的とします。

業務概要

 本業務は、国土交通省の「交通空白」解消緊急対策事業を活用した単年度事業で、業務内容は、別紙仕様書のとおり。

業務名

 令和7年度 交通空白地域の新たな交通施策の調査及び導入準備業務

履行期間

 契約締結日から令和8年2月27日まで

スケジュール

(1)募集開始                       

   令和7年6月20日(金曜日)

(2)質問受付期限                 

   令和7年6月27日(金曜日)午後5時15分

(3)質問回答                     

   令和7年6月30日(月曜日)

(4)参加申込書受付期限          

   令和7年7月7日(月曜日)午後5時 15分

(5)企画提案書受付期限         

   令和7年7月17日(木曜日)午後5時 15分

(6)審 査(予定)               

   令和7年7月22日(火曜日)

(7)結果通知(予定)              

   令和7年7月25日(金曜日)

応募要領・仕様書・様式等

 実施要領 [Wordファイル/31KB]
 仕様書 [Wordファイル/24KB]
 様式1_参加申込書 [Wordファイル/19KB]
 様式2_参加辞退届 [Wordファイル/18KB]
 様式3_質問書 [Wordファイル/19KB]