久万高原町のミュージアム学芸員によるニホンジカや動物由来の画材、ケモノの星座に関するトークを聞きながら、ヨイラボ提供の軽食(ジビエ料理や地元の野菜料理)とお酒を楽しむ大人向けのイベントです!
「ミュージアムトーク with 久万高原バル」チラシ [PDFファイル/848KB]
日時
2024年3月16日(土曜日)
18時30分~21時00分
対象
20歳以上の方
※飲酒運転・未成年飲酒は法律で禁止されています。お車・バイク・自転車でご来場される方へのアルコールの提供はお断りいたします。
定員
15名(先着順、要予約)
参加費
3,200円(飲み放題付・オリジナルのソフトドリンクあり)
※軽食内容は食材調達の都合により変更の場合があります。
話し手とタイトル
後藤琢郎(ヨイラボ) ⇒今日のジビエ料理について
矢野真志(面河山岳博物館) ⇒久万高原のニホンジカ
品川ちひろ(町立久万美術館) ⇒動物由来の画材
重藤遼太朗(久万高原天体観測館) ⇒冬のケモノの星座
会場
ゆりラボ(久万高原町久万349-1、電話:0892-27-4086)
お申し込み方法
下記まで、氏名・住所・連絡先をお知らせください。
面河山岳博物館 電話:0892-58-2130
町立久万美術館 電話:0892-21-2881
↓こちらから参加申込用グーグルフォームが利用できます。
https://forms.gle/3WaqHJTjzu7o73iw8<外部リンク>
共 催
ヨイラボ、ゆりラボ
※ヨイラボは、久万高原の地域食材ファン3名が作ったバル運営グループです。
お問い合わせ先
町立久万美術
電話:0892-21-2881