令和6年度住民健診(集団健診)
お知らせ!
随時、お知らせ事項を掲載します。(現在なし)
年1回は健診を受けましょう!
「健康には自信があるから」「忙しいから」「病院に通っているから」と健診を受けていない方はいませんか?健診を受けることはご自身だけでなく、家族の大きな安心につながります。久万高原町では脳血管疾患(脳卒中)で亡くなる方の割合が全国に比べて高く、その最大の原因である「糖尿病」や「高血圧」の割合も高くなっています。あなたは心配ありませんか?
健診実施予定表(集団健診)
※健診日については、天候等その他都合により変更となる場合があります。
※2月に送付した検診日程表(実施表)について、5月17日に開催する「面河体育館」の住民健診について受付時間が8:30~11:00から8:30~10:00に修正しております。
各種健康診査内容・料金
健診(検診)対象年齢は、翌年3月31日での年齢です。
健診項目 | 対象者 | 料金 | 内容/注意事項 | |
---|---|---|---|---|
健康診査 | 若年者健診 | 18歳から39歳の方で、勤務していない、または勤務先で健診を受ける機会のない方 | 無料 |
問診・身体測定・血圧測定・尿検査・血液検査・心電図・腹囲(40歳~74歳のみ)・診察・眼底(当日所見等による。) ※健診受診には保険証が必要です。 ※社保扶養の方は、加入保険機関発行の受診券が必要です。 ※生活保護受給者の方は、証明書を持ってきてください。 |
特定(基本)健診 | 久万高原町国保に加入している40歳から74歳の方 | 無料 | ||
※社保の扶養の方 |
各保険 指定額 |
|||
後期高齢者健診 |
75歳以上の方 (健診当日の年齢) |
無料 | ||
胃がん検診(胃部レントゲン検査) |
40歳以上の男女 | 無料 |
※町立病院の胃カメラを受診する場合は、受診出来ません。 |
|
結核・肺がん検診(胸部レントゲン検査) |
40歳以上の男女 | 無料 |
※胸部CT検査を受診した場合は、受診出来ません。 |
|
大腸がん検診(便潜血検査) |
40歳以上の男女 | 無料 | お申し込みの方に、問診票と一緒に検査容器を送ります。 | |
乳がん検診(乳房X線検査) マンモグラフィ |
40歳以上の女性 | 1,500円 |
|
|
子宮頸がん検診 | 20歳以上の女性 | 1,500円 |
健診項目 | 対象者 | 料金 | 内容/注意事項 |
---|---|---|---|
B・C型肝炎検診 | 40歳以上で過去に受診したことのない男女 | 無料 | 血液検査 |
腹部超音波検査 | 18歳以上の男女 | 2,000円 | |
骨粗しょう症検診 | 20歳以上の男女 | 500円 |
踵骨(かかと)の超音波検査 ※治療中または定期的に病院で検査をされている方以外 |
胸部CT検査 | 40歳以上の男女 | 3,000円 | ※胸部レントゲンを受診する場合及び、町立病院で受診する場合は、受診できません。 |
乳腺超音波検査(エコー) | 20歳以上39歳以下の女性 | 1,500円 | |
前立腺がん検診 | 50歳以上の男性 | 1,000円 | 血液検査 |
甲状腺機能検査 | 18歳以上の男女 | 1,000円 | 血液検査 |
歯周病検診 | 18歳以上の男女 | 500円 | 産業文化会館のみで実施(3回) |
【令和6年4月1日時点で20歳・40歳の方】 | |
---|---|
乳がん検診 | 40歳(昭和58年4月2日から昭和59年4月1日生まれの方) |
子宮頸がん検診 | 20歳(平成15年4月2日から平成16年4月1日生まれの方) |
※令和6年4月上旬頃に改めて、個別郵送にてご案内いたします。 |
申込方法
集団健診または個別健診(医療機関での健診)のいずれかの方法で受診できます。
集団健診
集団健診では、健康診査に合わせて、がん検診も一緒に受診することができます。
郵送(2月16日発送)しました「申込書」またはインターネット<外部リンク>、お電話でご予約ください。
- 集団健診で実施する特定(基本)健診は、久万高原町国保以外の健康保険(協会けんぽ等)に加入の被扶養者の方も受診できます。それ以外の方は勤務先または加入している医療保険者(健康保険組合等)が提供する健診が優先ですので、勤務先等へご確認ください。
集団健診をご予約される方へ |
---|
|
【 インターネット(Web)でのご予約 】
久万高原町健診予約システム(24時間受付)
パソコンからは(URL)→https://www.kensinportal.jp/ehime/kumakogen/2024/<外部リンク>
スマホからは(QRコード)
※Webでの予約は健診日の3週間前で受付を終了します。予約出来なかった場合は、コールセンターまたは保健センターへご連絡ください。
【 電話でのご予約 】
コールセンター(9時00分から17時00分)※土曜日・日曜日、祝日を除く
0120-489-355
個別健診(町内医療機関)
※がん検診は対象外です。
結果通知
集団健診
おおむね1か月後に郵送にてお届けします。
個別健診
受診された医療機関でお受け取り下さい。
特定保健指導・健康相談
結果にもとづき、保健事業の案内や健康相談を行っています。(保健師等による訪問指導も行っています。)