久万高原町には様々な公の施設があります。料金設定や時間区分については下記をご参照ください。
公の施設 |
時間区分 |
備 考 |
||
名 称 |
区 分 |
昼 間 |
夜 間 |
|
面河体育館 |
体育館 |
1,100円 |
1,600円 |
・ 使用料は1団体単位とする。 ・ 町外者が使用する場合は ・ 昼間は、午前9時から午後 ・ 夜間は、午後5時から午後 ・ 夜間使用料には、照明料を |
東川 健康増進 センター |
アリーナ | 550円 | 1,100円 |
・ 使用料は1団体単位とする。
|
休憩室 | 350円 | 550円 | ||
相談室 | 350円 | 550円 | ||
卓球室 | 350円 | 550円 |
公の施設 |
時間区分 |
備 考 |
||||
名 称 |
区 分 |
全日 |
午前 |
午後 |
3時間 |
|
山村広場 |
多目的 |
3,200円 |
1,700円 |
1,900円 |
1,110円 |
・ 使用料は1団体単位 ・ 児童・生徒の使用料 ・ 町外者が使用する |
多目的 ナイター |
― |
― |
点灯 4基 |
点灯 5基 |
||
2,100円 |
3,200円 |
|||||
クロッケー場 |
― |
午前・午後・夜間の |
・ 町外者の使用に |
公の施設 |
時間区分 |
備 考 |
|||
名 称 |
区 分 |
昼間(4時間単位) |
夜間(1時間単位) |
||
旭健康 |
体育館 |
650円 |
250円 |
・ 使用料は1団体単位と ・ 町外者が使用する ・ 昼間は、午前9時から ・ 夜間は、午後5時から ・ 夜間使用料には、 |
|
さんさん |
上屋付運動場 |
4時間以内 2, 100円 |
|||
西谷健康 |
体育館 |
650円 |
250円 |
||
姫鶴平 |
グラウンド |
4時間以内 2,100円 |
・ 林業研修センター |
||
キャンプ場 |
6人用 |
1,100円 |
|
||
水道 |
1人あたり 300円 |
||||
公の施設 |
使 用 料 |
備 考 |
|
名称 |
区分 |
||
小村グラウ ンド |
グラウンド |
無 料
|
|
ゆうの木広場 |
グラウンド |
公の施設 |
時間区分 |
備 考 |
||
区 分 |
名 称 |
昼 間 |
夜 間 |
|
学校体育館 |
久万小学校・美川中学校・父二峰小学校 |
650円 |
650円 |
・ 使用料は1団体単位と ・ 町外者が使用する場合は ・ 昼間は、午前9時から ・ 夜間は、午後5時から ・ 夜間使用料には、 ・ その他の学校施設は
|
明神小学校・畑野川小学校・直瀬小学校・旧二名小学校・面河小学校・美川小学校・仕七川小学校・旧柳井川小学校・旧中津小学校 |
450円 |
450円 |
||
久万中学校 |
1,600円 |
1,600円 |
||
学校等 |
久万中学校 |
2,100円 |
3,200円 |
|
久万小学校 直瀬小学校 |
650円 |
― |
||
学校等 |
明神小学校 父二峰小学校 旧二名小学校 仕七川小学校 |
650円 |
850円 |
|
教 室 (含特別教室) |
町内すべての小中学校及び旧校舎 |
1,100円 |
2,200円 |