ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 総務課 > 久万高原町議会議員の議員報酬改定についてお知らせします

久万高原町議会議員の議員報酬改定についてお知らせします

ページID:0023014印刷用ページを表示する2024年12月2日更新

 このことについて、次のとおりお知らせします。

経過

経過
月日 内容 詳細
令和6年9月11日 町議会議長から町長へ
要望書提出
  • 議長:327,000円(現行:265,000円)
  • 副議長:263,000円(現行:199,000円)
  • 議員:240,000円(現行:185,000円)
令和6年9月27日 町長から審議会に諮問  
令和6年10月4日 第1回審議会 事務局から各種資料(県内や類似団体の各種報酬・議員定数、町の財政状況・町議会が行ったアンケート結果、議員報酬等人件費の実績や予測等)の提示と説明、意見交換
令和6年10月18日 第2回審議会 要望額の根拠等について議会側から説明、意見交換
令和6年11月14日 第3回審議会 意見交換・答申案とりまとめ
令和6年11月15日 審議会から町長へ
答申書を提出
下記のとおり
令和6年11月25日 町議会議長へ町長の
判断を伝達
 

審議会答申

審議会答申
職名 改定前 改定後 引上額
議長 265,000円 300,000円 35,000円
副議長 199,000円 242,000円 43,000円
議員 185,000円 220,000円 35,000円

改定時期について

令和7年4月

理由

議員定数が削減される、次期改選期に改定することが適当である。

答申を受けて町長の判断について

 久万高原町議会議長から要望をいただいておりました町議会の議員報酬の見直しにつきましては、去る9月27日に久万高原町特別職報酬等審議会に議員報酬等改定の是非について諮問いたしました。

 久万高原町特別職報酬等審議会条例により、町民5名で構成された委員による特別職報酬等審議会において慎重に審議を行っていただきました結果、久万高原町議会議員の報酬額の引き上げは妥当であると判断され、改定の総額は住民の理解を得られる範囲で、また町の大きな財政負担とならない範囲での増額との答申をいただきました。

 本審議会は、議員報酬等について住民代表の立場から意見を求める機会であるとともに、より一層の公正を期するためのものでもあります。このことから、今回の答申は非常に意義のあるものであり、町としてこの答申を最大限尊重し、適正に判断したいと考えております。