町歌・町章・町花・町木
町歌
町章
中心のオレンジの円が人・里・大地を表し、緑は森を、青は清らかな水を表現。
森と水の自然が中心円に向かって伸び、人・里・大地を抱きかかえるようなイメージを表しています。 (2004年8月1日)
町花(ささゆり)
久万高原に自生するササユリは、芳香と清楚な花姿で知られます。白にほんのりと紅がかった花が開くのは、6月中旬から7月上旬。
町木(スギ)
農林業を基幹産業とする本町でもっとも親しまれる樹木であるスギ。春夏秋冬、その葉色を微妙に変えながら故郷の空へ伸びていきます。