パブリック・コメント制度
印刷用ページを表示する2022年2月24日更新
パブリック・コメント制度とは
この制度は、町が目的をもって行う事業等を必要に応じて事前に公表し、町民のみなさまから意見をいただく機会を設けることにより、行政主導のまちづくりではなく町民参加のまちづくりを目指すものです。
意見募集をした案件について、ご意見がありましたら、住所・氏名・電話番号を明記のうえ、郵送、Faxまたはメールにて提出してください。(様式は自由)
久万高原町パブリック・コメント制度要綱[PDFファイル/153KB]
現在、意見募集中の案件
案件名 | 意見募集期間 | 関係資料の公表方法 | 所管課 |
---|---|---|---|
現在募集はありません |
過去実施したパブリック・コメント(意見募集)の結果
案件名 | 意見募集期間 | お問合わせ先 | 結果 |
---|---|---|---|
「都市計画マスタープラン(案)及び立地適正化計画(案)」に対する意見の募集について | 令和4年1月19日(水曜日)から令和4年2月2日(水曜日) | 建設課 | 寄せられた意見の要旨と町の考え方(令和4年2月24日公開) [PDFファイル/681KB] |
愛媛県パブリック・コメントについてはこちらで公開されています。
愛媛県パブリック・コメント(意見公募)<外部リンク>