商店街のにぎわい拠点 久万高原まちなか交流館
印刷用ページを表示する2018年3月8日更新
まちなか交流館
町中心部の久万町商店街に誕生した、旧造り酒蔵の面影を残しつつ、久万産材で再建された交流拠点施設です。開放的な中庭や誰でも気軽に利用できる交流室など、交流拠点として気軽に利用できる施設が揃います。定期的に開催するワークショップなどの体験イベントも魅力です。
□愛媛県上浮穴郡久万高原町久万134番地
□営業 9時~17時
□定休 月曜
□料金 入館無料(展示室は観覧料が必要な場合有)
□お問い合わせ(0892-21-2015)
□愛媛県上浮穴郡久万高原町久万134番地
□営業 9時~17時
□定休 月曜
□料金 入館無料(展示室は観覧料が必要な場合有)
□お問い合わせ(0892-21-2015)
まちなか交流館ホームページ<外部リンク>

展示室
本町出身の実業家・正岡道一氏寄贈の創作こけしを中心に、プロ・アマを問わず、町内外のアーティストによる作品展を開催しています。天井の高い開放的な空間で、ゆったりと作品をお楽しみください。

交流室
青々とした芝生が広がる中庭に面した交流室は、誰もが気軽に集うことができる交流スペースとして、自由にご利用いただけます。広いバックヤードと給湯室が完備され、会合やイベントに最適な、さまざまな利用方法が可能なスペースです。

売店
木の町にちなんだ特産品や、農産物を活かした加工品などを販売しています。また、売店の一部にチャレンジショップの機能を持たせ、アクセサリーやポーチといった手作り小物などの試験販売が行われています。

アクセス
松山ICより国道33号を高知県方面に約35分(国道33号と並行する旧道沿いに立地)