ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > 保健福祉課 > 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について(随時更新)

新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について(随時更新)

ページID:0012204印刷用ページを表示する2023年9月19日更新

新型コロナウイルスワクチン接種について

実施期間

令和6年3月31日まで

接種を受ける際の費用

接種にかかる費用は、無料です。

接種に必要なもの

  •  本人確認書類(運転免許証、健康保険証など)
  • お薬手帳(お持ちの方)
  • お送りしている接種券と予診票

接種を受ける際の同意

ワクチンの接種を受けることは強制ではありません。しっかり情報提供を行ったうえで、接種を受ける方の同意がある場合に限り接種が行われます。
ワクチン接種を受ける方には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について理解した上で、自らの意志で接種を受けていただきます。受ける方の同意なく、接種が行われることはありません。

  1. 令和5年秋(9月~3月)開始接種について
  2. 転入された方
  3. 住所地外接種の申請について
  4. 接種された方へのお願い
  5. 新型コロナウイルスのワクチン接種に関するお問い合わせ

 

令和5年秋(9月~3月)開始接種について

これまで3年間、年末年始に新型コロナ感染症は流行しています。65歳以上の方や重症化リスクの高い方には、接種をおすすめします。

対象者

初回接種(2回接種※)を終了し、前回接種から3か月以上経過した生後6か月以上の方

※生後6か月~4歳用ファイザー社ワクチンでの初回接種は、3回接種

接種期間

令和5年9月20日から令和6年3月31日

※下記町内接種場所での接種は、10月2日からです。

接種場所及び予約方法

接種を希望する医療機関に電話予約をしてください。

接種会場及び予約方法

医療機関名 予約できる方 年齢 電話番号
うつのみや内科 どなたでも 6歳以上 0892-21-3353
みかわクリニック どなたでも 6歳以上 0892-56-0908
直瀬クリニック どなたでも 12歳以上 0892-31-0011
畑野川クリニック どなたでも 12歳以上 0892-41-0020
西本医院

定期的に受診されている方
及びその家族

12歳以上 0892-21-1135
久万高原町立病院

かかりつけや予防接種等で
来院したことがある方

12歳以上 0892-21-1120
父二峰診療所

かかりつけや予防接種等で
来院したことがある方

12歳以上 0892-21-1637
面河診療所

かかりつけや予防接種等で
来院したことがある方

18歳以上 0892-58-2016
吉村医院

かかりつけや予防接種等で
来院したことがある方

18歳以上 0892-54-2050

使用するワクチン

  • ファイザー社及びモデルナ社オミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチン
  • 武田社ワクチン

※何らかの理由でオミクロン株XBB.1.5対応1価ワクチンが接種できない方で、武田社ワクチンの接種を希望される方は、久万保健センター(0892-21-0050)に予約の電話をしてください。接種場所は、久万高原町病院のみで実施します。​

接種券について

接種可能な時期に対象の方へ黄色の封筒で送付します。

令和5年春開始接種までの未使用の接種券(封筒の色が、青、紫、オレンジ、ピンク)は使用できません。お持ちの方は処分をお願いします。

初回接種について

12歳以上の方

初回接種(2回接種)は、引き続き実施します。
接種を希望される方は、久万保健センターまでお問い合わせください。

生後6か月から11歳の方

初回接種(2回接種※)は、引き続き実施します。

※生後6か月~4歳用ファイザー社ワクチン使用の場合は3回接種

接種券に同封している予約方法に従って予約してください。

転入された方

接種を希望する方は、接種券の発行申請が必要です。
申請後、接種が可能となる時期に接種券を送付します。

申請に必要なもの

申請方法

窓口申請

申請に必要なものを久万保健センターまで提出してください。

​郵送

申請に必要なものを久万保健センターまで送付してください。

「コロナワクチンナビ」から申請

厚生労働省のホームページの「コロナワクチンナビ」から申請してください。​

コロナワクチンナビはこちらから<外部リンク>

住所地外接種の申請について

接種が受けられる場所は、原則として住民票所在地の市区町村とされていますが、やむを得ない理由がある方については、住所地外接種届の申請を行うことによって、久万高原町で接種を受けることができます。

やむを得ない理由とは

  • やむを得ない理由でお住まいが住所地と異なる方(学生や単身赴任等)
  • 住所地以外の医療機関や施設に入院または入所している方
  • 基礎疾患を持つ方が主治医の下で接種する場合※

​など

※の方については申請は不要です

申請方法

窓口申請

住民票をおいている自治体が発行した接種券と、住所地外接種届(申請書) [Wordファイル/19KB]を、久万保健センターまで提出してください。

郵送

住民票をおいている自治体が発行した接種券の写しと、住所地外接種届(申請書) [Wordファイル/19KB]を、久万保健センターまで送付してください。

※住所地外接種届出済証は、後日、郵送します。

「コロナワクチンナビ」から申請

厚生労働省のホームページの「コロナワクチンナビ」から申請してください。
「コロナワクチンナビ」から届出完了後、「住所地外接種届出済証」が画面表示されますので、
PDFをダウンロードするか、印刷またはスクリーンショットを取得してください。
医療機関や接種会場の受付時に、印刷した住所地外接種届出済証か画面を提示してください。

コロナワクチンナビ<外部リンク>はこちらから<外部リンク>

接種された方へのお願い

ワクチンを接種してから免疫がつくまでに1~2週間程度かかります。また、免疫がついても発症予防効果は100%ではありませんので、引き続きマスクの着用、手洗いうがい等の感染予防対策の継続をお願いします。

新型コロナウイルスのワクチン接種に関するお問い合わせ

新型コロナウイルスワクチン接種対策室(久万保健センター内)

電話番号:0892-21-0050
受付時間:8時30分~17時15分(月曜日~金曜日)

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号:0120-761-770(フリーダイヤル)
受付時間:9時~21時(土曜日・日曜日・祝日も実施)

ワクチンを接種した後の副反応に関する相談

電話番号:0120-567-231(フリーダイヤル)
受付時間:24時間受付