ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 組織で探す > まちづくり戦略課 > デジタルスタンプラリーイベントの開催について

デジタルスタンプラリーイベントの開催について

ページID:0023462印刷用ページを表示する2025年2月7日更新

ARデジタルスタンプラリー「君は、謎の妖怪『鵺』からクマコウゲンを守れるか」

 

 久万高原町まちづくりプラットフォーム「ゆりラボ」は、漫画家の藤原カムイ先生を中心としたオンラインコミュニティ「カムイバース」と協働で、ARデジタルスタンプラリー「君は、謎の妖怪『鵺』からクマコウゲンを守れるか」を2025年2月1日から開催いたします。

 このイベントは、久万高原町に伝わる民話や伝説に登場する妖怪や、町の歴史をテーマにしたクイズを解きながら久万高原町の各スポットをめぐる、ストーリー仕立てのまちあるきイベントです。妖怪「鵺」とナビゲートキャラクター「おこめちゃん」は藤原カムイ先生がデザインを担当しており、初めて久万高原町に訪れる方にも楽しんでいただける内容となっております。

 ぜひ町内外の多くの皆さまにご参加いただき、久万高原町の魅力を広く伝えたいと考えております。

1.イベント概要

  • イベント名:君は、謎の妖怪『鵺』からクマコウゲンを守れるか?
  • 開催日時 :2025年2月1日 ~ 2025年3月31日
  • 開催エリア:愛媛県久万高原町「久万高原駅やまなみ」「久万町商店街」「道の駅 天空の郷さんさん」周辺 
  • 参加費  :無料
  • 対象   :子どもから大人まで(ファミリー・グループでの参加歓迎)
  • 参加方法 :久万高原駅やまなみ( 久万高原町久万202-3) 設置チラシ内QRコードから参加

         nue1 nue2まるっと愛媛AR鵺企画 [PDFファイル/2.8MB]

 

2.主催

 カムイバース×ゆりラボ AR企画in久万高原町 企画運営チーム

 

3.問合せ先

  久万高原町地域おこし協力隊 伊藤彩乃

  電話:0892‐27‐4086(ゆりラボ)

  メール:ayano.kumakogen@gmail.com

Googleカレンダーに登録する<外部リンク>

Yahoo!カレンダーに登録する<外部リンク>

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)