令和5年度久万高原町受動喫煙防止対策事業補助金について
印刷用ページを表示する2023年5月26日更新
久万高原町では、受動喫煙の防止を推進するため、事業主が実施する喫煙専用室等の設置等に要する経費について予算の範囲内で補助金を交付します。その対象となる要件は次のとおりです。
補助対象者
補助金の交付対象者は、以下の要件のいずれも満たす者とします。
(1) 町内に事業所を有する者
(2) 次に掲げる助成金のいずれかに係る交付額の確定通知を受けた者
ア 受動喫煙防止対策助成金交付告示(平成23年9月16日付厚生労働省発基安0916第1号厚生労働事務次官通知別添)に基づく助成金
イ 公益財団法人全国生活衛生営業指導センターが実施する生衛業受動喫煙防止対策事業助成金
補助金の額
補助金の額は、補助対象経費の額から国等助成金の交付額を除した額に2分の1を乗じて得た額とします。
※上限20万円、1,000円未満切り捨て
※補助金の交付は、1の事業所につき1回
その他
補助金の内容は「久万高原町受動喫煙防止対策事業補助金交付要綱」のとおりです。