超ソーシャルディスタンスを守った移住体験ツアー
「疎」を思いっきり楽しもう!
『 超ソーシャルディスタンスを守った移住体験ツアー 』
受付スタート!!
◆「超ソーシャルディスタンスを守った移住体験ツアー」とは?
人混みの「密」を徹底的に避け、過疎地ならではの「疎」を思いっきり楽しんでもらう、
久万高原町独自に企画した、まったく新しい「移住体験ツアー」です。
超ソーシャルディスタンスを守った移住ツアー [PDFファイル/1月05日MB]
皆さんのお申し込みをお待ちしております!
久万高原町ってどんなところ?
四国の軽井沢と呼ばれる久万高原町は、西日本最高峰の石鎚山をはじめ、日本三大カルストに数えられる四国カルスト、水質日本一に輝く仁淀川の源流域に広がる面河渓など、全国レベルの自然遺産の宝庫。平均標高800mの冷涼な気候に恵まれ、春の花、夏の避暑、秋の紅葉、冬のスキーと四季折々の魅力が楽しめます。天体観測館もあり、星空もたいへん綺麗です。愛媛県松山市の南30キロに位置し、高規格道路の三坂道路を通り松山ICまで30分、松山空港まで1時間。松山と高知を結ぶ国道33号線沿いにあり、高知県境(仁淀川町)まで30分。高知市や四万十川まで2時間。しまなみ海道を通り、広島県尾道市街まで2時間20分。
住宅改修費最高400万円の助成、手厚い移住支援、就農研修制度あり。
【お問い合わせ】
愛媛県上浮穴郡久万高原町久万212番地
久万高原町役場 ふるさと創生課 移住促進班
Tel:0892‐21‐1111 Fax:0892‐21‐0922
E-mail:furusatosousei@kumakogen.jp