ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
トップページ > 面河山岳博物館 > 教育普及活動 > 最新のイベント > 【面河山岳博物館】特別講演会「めざせ、怪虫マスター」開催のお知らせ

【面河山岳博物館】特別講演会「めざせ、怪虫マスター」開催のお知らせ

第56回特別展関連イベント 特別講演会「めざせ、怪虫マスター」開催のお知らせ

特別展「怪物昆虫」の開催に合わせた特別講演会を実施します。

『裏山の奇人』や『怪虫ざんまい』などの著書でお馴染み、奇人・昆虫学者の小松貴さんが愛媛に殴り込み!
ついに対面で小松さんのお話が聞けます。

小松さんのメインフィールドである東日本の奇妙な昆虫たちについて、驚きの瞬間を切りとったたくさんの写真で楽しく語ります。

地下水にすむムカシゲンゴロウ、ゴキブリを狩るセナガアナバチなど不思議な生態を持つ奇妙な怪物たちの話が目白押し!です。

​開催日時 

令和5年10月6日(金曜日) 19時から20時30分まで

場所

久万高原町産業文化会館ホール(久万高原町久万188)

​参加費

100円 

​定員

70名

​講師略歴

小松 貴(こまつ たかし)さん
1982年生まれ。信州大学大学院総合工学系研究科山岳地域環境科学専攻博士課程を修了。国立科学博物館協力研究員などを経て、現在は在野(フリー)の昆虫学者として活動。専門は好蟻性昆虫。『怪虫ざんまい』『絶滅危惧の地味な虫たち』『裏山の奇人』など著書多数。
小松さん

​イベントチラシ 

小松さんチラシ

特別講演会「めざせ、怪虫マスター」1006チラシ [PDFファイル/613KB]

​申し込み方法

電話・Faxにて参加者のお名前、住所、電話番号をお知らせください。

※お問合わせ・お申し込みは面河山岳博物館(電話:0892-58-2130  Fax:0892-58-2136)

以下のフォームからも申し込み可能です。

小松さんQR

https://forms.gle/27HjbfCfPv7QvzRH6<外部リンク>

Get Adobe Acrobat Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)