久万高原町病院事業等の職員を次のとおり募集します。
試験区分 |
採用予定人員 |
職 務 内 容 |
看 護 師 |
4名程度 |
町立病院、訪問看護ステーション、老人保健施設あけぼの等に勤務し、看護業務に従事します。 |
介護福祉士 |
3名程度 |
町立病院、老人保健施設あけぼの等に勤務し、介護業務に従事します。 |
放射線技師 |
1名 |
町立病院に勤務し、放射線業務に従事します。 |
看護師・介護福祉士 |
2名程度 | 町立病院、老人保健施設あけぼの等に勤務し、看護・介護業務に従事します。(日勤、パート等相談できます。) |
薬局・看護・介護補助 |
若干名 | 町立病院、老人保健施設あけぼの等に勤務し、看護・介護・薬局の補助業務に従事します。(日勤、パート、業種等応相談。) |
試験・検査種目 |
試 験 の 内 容 |
書類審査 |
書類による資格等の確認を行います。 |
面 接 |
人物について総合的に評定するため、個別面接を行います。 |
履歴書と有資格者(看護師・介護福祉士・放射線技師)は資格証の写しを、下記の提出先まで郵送してください。
〒791-1201 愛媛県上浮穴郡久万高原町久万65番地
国民健康保険 久万高原町立病院 事務局宛〔Tel0892-21-1120〕
※提出いただいた書類等は、返却いたしません。
履歴書等の到着後、申込者に別途通知します。
原則として令和5年4月1日ですが、状況に応じて適宜採用いたします。資格職の免許未取得者は取得後の採用となります。免許取得まで臨時職員として、採用する場合があります。
試験区分 | 学 歴 | 現行給料月額(新卒者の場合) | ||
看 護 師 |
大学卒 | 医療職給料表(三) | 2級11号 | 212,600円 |
短大3卒 | 2級 5号 | 200,700円 | ||
短大2卒 | 2級 1号 | 192,400円 | ||
介護福祉士 |
短大卒 | 福祉職給料表 | 1級11号 | 172,600円 |
高校卒 | 1級1号 | 159,800円 | ||
放射線技師 |
大学卒 | 医療職給料表(二) | 2級1号 | 188,400円 |
短大3卒 | 1級17号 | 177,400円 | ||
看 護 師 (会計年度任用職員) |
短大3卒 | 医療職給料表(三) | 2級7号 | 205,300円 |
短大2卒 | 2級1号 | 192,400円 | ||
介護福祉士 (会計年度任用職員) |
高校卒 | 福祉職給料表 | 1級8号 | 141,900円 |
看護・介護・薬局補助 (会計年度任用職員) |
- | 単労職給料表 | 1級1号 | 139,100円 |
初任給は、町職員の給与に関する条例(平成16年8月1日条例第46号)等の規定により、原則として次のとおり支給されます。また、その他として、該当者には、扶養手当、通勤手当、住居手当、期末・勤勉手当等が支給されます。
※基本給は、学歴や職歴などに応じて一定の基準により加算されます。
・勤務時間は、1週38時間45分で、原則として月曜日から金曜日の8時30分から17時15分までですが、病棟勤務の看護師は、変則二交替制となります。
・休日は、原則として、土・日曜日、祝日及び年末年始の日(12月29日から1月3日)です。(二交替制の看護師は同日数の休日となります。)
・年次有給休暇のほか、結婚休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、保育時間休暇、介護休暇、夏季休暇などの特別休暇があります。
・3歳未満の子を養育するため育児休業を、小学校就学始期に達していない子を養育するため育児短時間勤務制度を活用することができます。
申込手続きその他については、
国民健康保険 久万高原町立病院 事務局 へお問い合わせください。
〔Tel0892-21-1111 Fax0892-21-1121〕
久万高原町立病院ホームページ https://www.kumakogen.jp/site/k-hospital/